稽古日誌0829前編「合宿だよぉ~!」
創作劇ファンのみな様!!、いつも応援ありがとうございます。ブログを担当してくれたのは、出演者“あかくん”のお母さんである藤林さんです。(山さん)
************************************
お手伝いと平行して、取材&写真撮りをしますので、よろしくお願いします。
今日と明日の2日間同和園にて、合宿が始まりました。衣装や着替えが入った大きなカバンを持って、みんなぞくぞくと集まってきました。 今日は朝日新聞と京都民報の取材があるので、みんなお揃いの緑色のカッパTシャツでバッチリ決めています。
たっちゃんの掛け声で始まり、今日はいっぱい汗をかきますとの宣言されました。(女子としてはちょっと…のいずみん)。言われた体の部分だけ力を入れます。足の裏、ひざ…、難しいですね
グループに分かれて綱引きの稽古。腰を落としてひっぱる。勝つ側、負ける側、力加減が難しい?。何度も練習をして、体に覚えさせます。
ハニースプーン3人のグループ稽古。となりの部屋でチラシ配布の作業をしていると、廊下からきれいな歌声が聞こえてきました。扉を開けて、写真を隠し撮り
朝日新聞さんと京都民報さんの取材がありました。朝日新聞の記者村上さんは、母たちにもていねいな取材と写真も撮って下さりました。緊張しましたねかわいいお姉さんでした
待ってました?の昼食タイムです。あやとあかくん、楽しそうですね
まっちゃ、1人で真剣に台本と格闘!?
今日の前半グループの母たちは、別部屋にて山科地区の小中学校に配布するチラシと招待券の準備をしました。
また、本番当日の物品販売や展示の打合せなどなど…お疲れさまでした
良いものができるように、みんなでがんばりましょう
*********************************
★次回の稽古は9月3日(木)
午後6時〜午後9時、
京都市東部文化会館です。
京都市東部文化会館アクセスマップはこちら
ぜひぜひ熱い稽古場の空気を感じに来て下さい!
公開稽古のお知らせ
9月13日(日) 14時~15時、京都橘大学児優館C201教室 にて公開稽古が催されますので、ぜひご覧ください!!(定員30名につき、下記アドレスにてお申込みください。)
稽古のご見学は随時OKです。出演者のご家族の方は随時。また、ブログを見て、興味をお持ち頂いた方は、お手数ですが「見学ご希望」と「お名前・ご連絡(お電話番号又はメールアドレス)」をkodohiro@gmail.com までお知らせください。
コメント
コメント出遅れましたが、、
名前が出てきてびっくりしました(笑)
我ながら文句たらたらでどうしようもないですね❤️w
投稿: いずみん | 2015年9月 7日 (月) 20時15分