稽古日誌0826「本番まであと一ヶ月!」
創作劇ファンのみな様!!、いつも応援ありがとうございます。ブログを担当してくれたのは、出演者“うたひ”のお父さんである竹内さんです。(山さん)
************************************
8月23日のプレ公演も無事に終わりました。 出演者、スタッフ、そして前日からの準備など お手伝い下さいました保護者の皆さま、本当にお疲れ様でした! 皆で力を合わせて出来上がる創作劇ですね☆
今日は京都橘大学、18時〜21時までの稽古です。 本番まで一ヶ月をきり、平日練習に参加される人数も増え 出演者の皆さんの劇に対する想いが徐々に高まっている感じがします。
練習スタート
発声練習→片鼻を押さえて深呼吸。
へんな声だけど!
カメハメェ〜〜はぁ?
幾度も位置確認
1シーンに1時間以上。 厳しさもあり、さすがに1ヶ月を切った練習内容です。 あと3週間、がんばれ〜集中!
演出家の魂の吹き込み
主人公の役の再確認.言葉の修正。
音響さんも映像録画しながらの確認作業中。
母達の熱いトーク
凄すぎる!
合宿の打ち合わせ、今後の創作劇を引き継いでいける様、資料作り
☆宿題
指摘を受けたことについて「忘れていた所がないようにする」
☆たっちゃんより
「練習を休み、伝わっていなかったと言う事が この時期にありえない」とのお言葉がありました。
9月に入ると、平日+土・日の一日稽古と忙しくなります。 また季節の変わり目ですので、皆さま体調管理にお気を付けください。
*********************************
★次回は「合宿」です!!
8月29日(土)・30日(土)
同和園内お御堂です。
同和園へのアクセス
稽古のご見学は随時OKです。出演者のご家族の方は随時。また、ブログを見て、興味をお持ち頂いた方は、お手数ですが「見学ご希望」と「お名前・ご連絡(お電話番号又はメールアドレス)」をkodohiro@gmail.com までお知らせください。
| コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント