稽古日誌0821「お客さんを意識して… ~プレ公演前~」
本日の稽古日誌は
出演者の1人“はるちゃん&ミッツエル”のお母さん、北原さんです。(山さん)
******************************************
8月21日 醍醐交流会館 第一会議室にて
午後6時より稽古が始まりました。
まずは 会議室なので机や椅子の片付けから…
広くなったところで つつみんの話…
「プレ公演とは 本番の予告編の様なものです。いよいよ明後日 お客さんを楽しませる ということを考えて稽古にのぞんで下さい。」
ストレッチ、発声練習を終えて 台本の読み合わせと立ち位置の説明…
始めに、舞台背景に使う絵も 衣装もすべてみんなで作っていることの紹介がありました。
大変だったけど、色塗りや目玉つけ楽しかったね。
エルカの歌の場面では…
「そんなんじゃあ、お客さんには聞こえない!」
タッちゃんからカツ!
悪エルカたちの歌の場面…とってもノリノリで楽しそうなんだけど…
「もう少し 全身をつかって…息を合わせて!」
緊張し始めた頃 ルーク兄のすごみのある セリフにみんな大うけ あっという間に和みました。
休憩をはさんで、いよいよ立ち稽古…
さっきカツを入れられたエルカたちも頑張ります。
息が合ってなかった悪エルカたちも
休憩中に何度も練習した成果が出て、ロックエルカ めっちゃ楽しそう。
通し稽古に入ると さらに細かい所まで タッちゃんの指示が飛びます。
23日 四宮祭り安朱保育園でのプレ公演!!
創作劇の楽しさが伝わるといいね。
★本日、8月23日(金)は!! プレ公演「ビヨ~ンド!特別編」が、旧三条通安朱保育園で午後7時15分~/午後8時15分~の2回、公演があります!! みなさまのお越しをお待ちしております。
本日は四宮まつりであたりは歩行者天国、出店もいっぱいあって、まさに“お祭り”です。(車両の通行は制限されます。)
次回の稽古は8月25日(日)
午後1時30分~4時30分
勧修寺公会堂です。
☆暑い日が続きます。飲み物は必ずお持ちください。
また、稽古のご見学は随時OKです。
出演者のご家族の方は随時。また、ブログを見て、興味をお持ち頂いた方は、お手数ですが「見学ご希望」と「お名前・ご連絡(お電話番号又はメールアドレス)」をkodohiro@gmail.com までお知らせください。
コメント